忍者ブログ

annの徒然ときど記

徒然なるままに時々書く日記

2025.02.02 Sunday 12:30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.09.28 Monday 23:43 着物

着物姿に悩む。

朝、駅で電車を待っているとき
着物姿のおば様に遭遇。
それなりのお歳のように見受けられたが、
着ている着物はグレーの絽のお着物。
そして、帯はわかりませんでしたが、
上には紗の紫の道行きコート。

うーん。。。紗の道行きコートをお持ちということは、
結構お着物を着慣れた方とお見受けした。
しかーし!時は9月も下旬も下旬。
確かにまだ暑いといえば熱いけれど、絽と紗は
無いんじゃない?!
しかも少し丈の短い(膝と足首の中間くらい)で、
裾にレースのついたステテコが透けて見えている。。。
うーむ。。。良いのだろうか?
なんとなく、せめて半襦袢の下だけでもつけて欲しいと
思うのは私だけなのだろうか。。。

ステテコが透けて見えちゃうのはOKなんでしょうか?
誰か、ご存知の方、教えてください!
私的には、透ける着物にステテコで、その下、足袋までの間
足が見えているのは美しく無い気がするのですが。。。
涼しそうでは有りますが。

せめて、せめて、単の着物を着て頂きたかった。。。と
一緒に乗った電車の中で、その方が降りるまで
考えてしまいました。うーん、如何なものでしょう。。。

だって、今日を含めあと4日で袷の季節でしょう。。。

拍手[0回]

PR
2009.09.28 Monday 23:29 病院と体調

またまた病院

また、遠路はるばる病院に通院です。
正直体調絶不調。生理2日目。
病院に辿り着くのだろうか不安だったが、
無事何とか辿り着いた。

いつもは時間通りに診察してくれるW先生。
今日は多忙だったらしく11時予約が呼ばれたのは
12時近かった。

で、診察室に入って質問されたのが、「お薬替えてどうでした?」
「はい。。。以前より眠れるようになりましたし、お昼寝も少なくなりました。
ただ、気分は最悪です」「そうですか。。。」

どうやら、先月から薬を移行しているみたいだ。
W先生も、パキ○○を減らして、トレ○○○に移行して
ゆきましょうねと今日説明された。(^^;)
で、何がどう変わるんだ?

朝食後 マグミット330mg…1錠 トレ○○○25…2錠
昼食後 レキ○○○2…1錠
夕食後 マグミット330mg…1錠
寝る前 パキ○○10mg…2錠   パル○○1mg…1錠
     レキ○○○2…1錠      レン○○○○D0.25mg…1錠
     センノサイド12mg…1錠
頓服  リス○○2mg

うーむ、朝トレ○○○を増やして、眠くならないのかなぁ~?
ま、2週間もすれば答えは出るでしょう。

拍手[0回]

本当に最近着物を着てはいないけれど、
着物を着るようになって変わったことがある。
それは、季節感。

昔はオールシーズン使える柄のハンカチが多かった。
今は、勿論オールシーズンも有るには有るけれど、
季節の柄のタオルハンカチが多くなった。
そろそろ、金魚柄は仕舞って、トンボ柄を出して。。。
なんて、ハンカチも柄で遊んでいる。

本当は着物を着たい気持ちはあるのだけれど、
気力も、用事も無く。。。(本当は普段着物だから
用事が無いときに着るのだけれど。。。)
なんとなく、着物に袖を通していない。

でも、ああ。。。今月から単だなとか、
秋だからこの柄でとか、この色あわせでとか、
この小物を合わせて。。。などと妄想だけしている。
ま、着物は妄想しているときが一番楽しいのかもしれないけれど。。。

そんなわけで、空を見上げては、風を感じては、
咲いている花を想像して、柄や色を考える。
これだけは、着物を着るようになって本当に良かったと思う。
季節で楽しめるんだもんね。

拍手[0回]

2009.09.01 Tuesday 23:01 病院と体調

今月もまた病院

先月の中旬から調子が悪い。
午後になると電池が切れたように眠ってしまう。
気分が「どよどよ~ん」。ホルモンバランスも崩れて
また先月も19日しか間が空かず。。
毎晩のように悪夢も見る。。。
うーん、参った。。。ブログの気分でもなかった。

以前は
朝食後 マグミット330mg…1錠 パキ○○10mg…1錠
夕食後 マグミット330mg…1錠 メイ○○○○1mg…1錠
寝る前 パキ○○10mg…3錠   パル○○1mg…2錠
     センノサイド12mg…1錠
頓服  レキ○○○2   レン○○○○D0.25mg

これが先月から
朝食後 マグミット330mg…1錠 パキ○○10mg…1錠
夕食後 マグミット330mg…1錠 メイ○○○○1mg…1錠
寝る前 パキ○○10mg…3錠   パル○○1mg…1錠
     センノサイド12mg…1錠
頓服  レキ○○○2   レン○○○○D0.25mg

に変わった。別にそれが原因なのかどうなのか不明なのだが、
先月の3週目から絶不調。電池切れも激しい。

そして、本当は先月の31日が病院だったのだが、
台風がやってきてしまったのと、片頭痛で遭えなく断念。
で、9月1日に病院に行ってきた。

予約外でどの先生に診て頂けるか分からなかったのだけれど、
病院は混んでいるし、予約外の患者さんも多かった、
どうなる事かと思っていたら、初診でいつものw先生が
いらっしゃったので、w先生が診察してくださった。
知らない先生じゃなくて良かった。。。

で、お薬が変更になった。

朝食後 マグミット330mg…1錠 トレ○○○25…1錠
昼食後 レキ○○○2…1錠
夕食後 マグミット330mg…1錠
寝る前 パキ○○10mg…3錠   パル○○1mg…1錠
     レキ○○○2…1錠      レン○○○○D0.25mg…1錠
     センノサイド12mg…1錠
頓服  リス○○2mg

うーん、調子が良くなってくれるだろうか。。。
それにしても、相変わらず電池切れが激しい。。。

やっぱりマンガン電池じゃなくて、アルカリ電池を使わなくては
ダメなんだろうか。。。

そう言えばこの前、夢にM先生が出てきて、ヘコんでいる私は
先生の前で号泣した。。。
目が覚めたら涙一滴出ていなかった。。。(^^;)
う、嘘泣きだったのか?(苦笑)

拍手[0回]

2009.08.12 Wednesday 23:48 鎌倉

そして、江ノ島

カテゴリーを鎌倉にするのは如何かと思いましたが、
ま、鎌倉散歩の延長ということで。。。

先ずは、「パラダイスアレイ」で朝ごはんの前の腹ごしらえ
(なんじゃそりゃ。。。)。パンはまだ焼けてないとの事で
姉さんが「マテ茶」私は「コーヒー」で目覚まし。
するとお店の方が「トーストのようなものなら
1~2枚お出しできますよ」とのご好意に、私は食べる気満々。
H姉さんの「朝ごはん食べられなくなっちゃうよ」の忠告も
軽く無視して(をいをい。。。)「大丈夫、大丈夫」と元気に
パン2枚完食!しあわせ。

H姉さんの身内の方のリクエストで、江ノ島まで。
さーて、朝ごはん、朝ごはん!!(何度目の朝食だ?)
ご飯は勿論「生シラス定食」
T0010001.jpg











全部は撮りきれなかったので、生シラスだけ。
美味しかったよぉ~(^^)。
これも見事に完食して、片瀬東浜に移動。

キズナ食堂の一発屋芸人さんを見学に。。。(笑)
H姉さんの頼まれた写真は「小梅太夫」。
姉さんカメラマンに徹しておりました。
その間、私は何か飲もうかなぁ~と、食堂のメニューを
見回したのでしたが、その日は浜でライブがあるとかで、
オーダーできずにスゴスゴと退散。
H姉さんは「小梅太夫」と「鼠先輩」の写真を撮れて
満足そう(^^)

あまりに暑いので、小さな海の家でお茶をして、
芸人さんたちのステージを待っていたのですが、
予定より1時間遅れているようで、あえなく断念。

江ノ島でH姉さんと別れ、私は一人腰越へ。
お目当ては「釜揚げシラス」(また食べ物です)。
これは自宅にお土産。
そして、母にずっと前に頼まれていたキーフォルダーを
入手して、無事に家路に着いたのでした。。。

さーて、次回は海の家も終わっている事でしょうし、
鎌倉で美味しいお店の開拓だぁ~(だから、食べ物から
離れようよ。。。)。

そんなこんなで、本当に楽しんだ鎌倉の1泊2日でした。
いいなぁ~、日帰りだと慌しくて。。。
たまには1泊のゼイタクも良いよね。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

私の事

HN:
ann
性別:
女性
職業:
国試受験生
趣味:
鎌倉散歩・着物を着ること
自己紹介:
散歩が好きで、鎌倉が好きで、着物が好きで、
歌う事が好きで、写真が好きで、おしゃべりが好きで、
読書が好きで、食べる事が好き。

しょっちゅう暴走して、人を巻き添えにしたり自爆して、凹んだり、
根性無しで三日坊主。ランナーと言うよりスプリンター。
意外と寂しがりで、構ってもらいたがり。
いっつもツッコミしてるけど、本当はボケ。
お世話係も嫌いじゃないけれど、お世話して欲しい甘ったれ。

そんな私が徒然なるままに、時々更新する日記なので
「徒然ときど記」です。

時折、暴言、ボヤキも入りますが、ま、気軽に読んで
くださいまし。文章が長いのがたまにきずですが。。。

コメントは大歓迎です。励みになって「ときど記」が
「日記」になるよう精進できるかもしれません。
をいをい私、自信が無いのかいっ!!
はいっ、自信は有りませんが、いつか日記になったら
いいなって思っております。

こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

annへのお便り

annへのお便りはこちらへどうぞ。 キリ番報告などもこちらからどうぞ。 そのほか、連絡など何か有りましたら お気軽にご連絡ください。

カウンター

最新CM

[10/17 Melanie]
[03/16 ann]
[03/15 ハンズママ]
[03/13 ann]
[03/12 とんぼ]

最新TB

バーコード
ブログ内検索

アクセス解析
お天気情報
OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH