病院が早く終わったので、ずーっと行きたかった
Cafe Nilsonさんに行ってきました(^^)
根岸からバスに乗ってと教わったけれど、確か磯子からも
バスが出ているはず!と、磯子からバスに乗り込み、
東福院バス停を目指す。
知らない土地だとバスなんて怖くて乗れませんが、
流石、横浜市民を一応やっていたので、そこら辺は大丈夫(^^)
無事に、目的のバス停で下車することが出来ました。
それにしても、磯子~東福寺の景色も変わったなぁ~。
そして、無事ネルソンさん到着!
病院でお昼ご飯を食べられなかったので、
ランチにベーグルのチーズサンドとサラダのセットに
甘夏のタルト、コーヒーをオーダーして、ぺろっと平らげたのでした。
あー、美味しかった!!
で、これが私のランチのベーグルです
うーん、流石携帯カメラ、ぶれぶれー。。。
本物はもーっと美味しそうでした。
そして食べたらとーっても美味しかったです。
デザートは甘夏のタルト。こちらも手振れが気になりますが、
乗せちゃいます!
これこれ!去年からこれが食べたかったのよぉ~。
まだまだ、ニルソンさんのHPを見ながら
食べたいよぉ~と手足をバタバタさせてPCの前で
暴れていたのですが、これでかなり落ち着きました(苦笑)。
BGMもまったりな感じで、ゆったりのんびり美味しいものを食べて、
おしゃべりをして、久しぶりに穏やかな時間が過ごせました。
一人Cafeって好きだけれど、今日はとっても素敵な時間を過ごしました。
で、帰りは戻りのバスに乗らず、横浜駅までバスの旅!
何度も通ったことのある道だけれど、懐かしかったり
目新しかったり。。。
あー、こんな風に変わったんだぁ~とか、おおー、ここは変わらないなぁ~
なんて、思いながら車窓を眺めておりました。
一重の桜もすっかり葉桜になってしまい、
次は八重の桜かぁ?なんて思っていたのだけれど、
我が家の近所では紫木蓮や花水木が咲き始めました。
がぁ!バスの中から「藤の花」を発見!をいをい、もう藤かぁ~、
ボヤボヤしていられないぞぉ~と、なんとなく気持ちが
焦ってしまいました。
八重の桜をゆっくり眺めていないなぁ~、なんて思いながら、
友人のcちゃんが、「八重桜って桜餅を思い出す」発言を
思い出しながら、桜餅もどきの八重桜と藤の花を眺めに、
そして、写真の一つでも撮ろうかと思ったりしたのでした。
そんなこと、思ったり出来たのは、ニルソンさんの
ゆったり流れている時間と、テーブルの上の季節の小花、
気持ちがすーっと落ち着いてゆく雰囲気が
私をそんな気持ちにさせたのかもしれません。
出かけると、なんとなく気忙しく動いてしまう自分をちょっと反省。
季節の移り変わりに気付き、写真に残したいと久しぶりに思えたのは
ニルソンさんの時間の流れと、楽しいおしゃべりのお陰だと思います。
やっぱりいいな。。。Cafeでちょっぴり贅沢な時間。
今の私には必要な時間だったのかもしれません。
そんな時間を演出してくださったNilsonさん、ありがとうございました。
気持ちが疲れたら(疲れていなくても)またお邪魔しますね。
[0回]
PR