忍者ブログ

annの徒然ときど記

徒然なるままに時々書く日記

2025.02.02 Sunday 12:24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.09.20 Saturday 23:02 徒然

カラオケ熱唱

はい、行って来ました「カラオケ」。流石に休日に一人カラオケは
寂しすぎるだろうと思っていたところ、歌うのは嫌だけれど聞く分には構わないという
奇特な方が同行してくださったので、コーヒー2杯で2時間熱唱して来ました。
あーすっきりした(爆)。

一人で歌いまくってきました。これこれ、私が求めていたのは
これ!

昔からの音楽好き、歌うの好きな私には、やっぱりご近所を気にして
こっそり鼻歌を歌うくらいでは、身体が納得できなかったらしい(爆)。
やっぱりでっかい声で、これでもかっ!ってくらい熱唱して
すっかり満足したのでした。

カラオケやさんのマイク音量を小さくして、エコーも殆どかけず、
熱唱するのが好き(はた迷惑な。。。)。
古いのからそこそこ新しいのまで歌いまくったのですが、
聞くのは構わない方が、私が歌っているうちに勝手に曲を入れて
歌わせるのはどうよ。。。(笑)サビしか知らない曲が山ほど入っていた。

ま、そんなことはお構い無しで、キャンセルしたり、サビだけ歌ったり。
マイペースで歌いまくった。自分の歌いたい曲もバンバン入れたしね。

ってなわけで、次は平日の一人カラオケデビューを目指そうっと。
別に聞いて欲しいわけじゃないし、歌いたいだけだから
本当は一人で気持ちよーく熱唱できればそれでいいのよね。

と言うことで、久々にすっきりした一日でした。

第2次カラオケマイブームが到来した予感。。。

拍手[0回]

PR
2008.09.14 Sunday 23:44 徒然

中秋の名月

今日は中秋の名月。早い時間はお月様が顔を出してくれました。
私はメガネを2個出して、見比べたのですが、どちらも縦長の月。。。
「メガネ新しいの作らなきゃだめかなぁ。。。」と思いながら、
右目と左目のチェックをしました。右の目は上にぶれていて、
左の目は下にぶれている。。。うーむ。中を取って丸くは見えんもんかね。
コンタクトレンズを付けて、外に出てみましたが、これもままた縦長。。。

どうしたものかと思案したのですが、コンタクトは目になじんだら
少し丸く見えました。

お団子もススキも無いお月見だったけれど、見られて良かった。。。
今年は七夕も雨で星空が見えなかったものね。。。

拍手[0回]

2008.09.13 Saturday 23:54 徒然

ちくちく完成

と言うことで、クッションカバー2個完成いたしました。

080913_2334.jpg


















とは言え、近くでじっと見られると、
アラがいっぱいなので、遠目の写真で。。。
とりあえず完成したって事で、少し心が落ち着きました。
何かを完成させると「充実感が」少しだけ
湧いてきます。とりあえず、完成したので
すこしほっとしております。
がっ!さりげなく右手の腱鞘炎が痛いのですが。。。ははは。
少し休んで、何か次の作品に手を出したいと思います。

拍手[0回]

2008.09.10 Wednesday 23:21 徒然

ちくちく針仕事

なんとなくブルーな気分は変わっていないのだけれど、
ボーっとしていると虚無感や寂寥感、喪失感や孤独感が
襲ってくるので、何かしようと考えた。

結果、無心にちくちくしているのがいいのではないかと思い、
早速ネットで刺し子のクッションキットを買った。
クッションが部屋に2個転がっていたのだけれど、
面白くも可愛くも無い、クッションだったのでカバーを掛け様と
思い立ったのだ(ブツは某ユ○ワ屋で買おうかどうしようか
迷っていたのだけれど、結局その時は普通だったので、買わなかった)。
キットにしたのは下絵を描いたり、手縫いで全部作るのが面倒だったから。

しかし、便利な時代だよなぁ~。出かけなくてもネットでポチッとで
自宅に届いちゃうんだからなぁ~(だから、益々出不精になって
ブルーになる、良くないスパイラルなんだけれどね)、なんて思いながら
待つこと数日。先日キットが届いた。で、6日から刺し子を始めました。

今日は歯医者の日。と言うことで、昼間はコンタクトレンズを付けて
歯医者に行って、夕方帰ってきてからコンタクトレンズを外し、
メガネをかけてお針仕事。

とりあえず1個完成したのでUPすることにしました。

ae551b02.jpg


















こちらは完成品。紺色に白い糸で
ちくちく。。。


もうひとつは白地に紺の糸で刺してます。
95d808a2.jpg

















下絵の上からちくちくちくちく。。。
まだまだ、刺し始めたばっかりだけれど、
両方完成すると、色違いのクッションになります。
あんまり調子に乗ってちくちくすると
肩こりと頭痛が襲ってくるので、毎日少しづつ。

今日はこの辺でと針を置き、メガネを外しベランダの外に出てみたら
乱視の私の目に入ってきた月の形は、ラグビーボールを
縦と横に重ねたような形でした(^^;)

拍手[0回]

2008.09.04 Thursday 23:48 徒然

なんとなくブルー

昨日から、なんとなくブルー。
別に何かあったわけでもなく、単なるバイオリズムだと思いますが、
ブルーな時は、何をやってもブルーなわけで、
頑張ってもしょうがないので、素直にブルーを受け止めることにしました。

某、手芸品店のnet通販で、クッションカバーをオーダーしたので、
届くのが待ち遠しいです。
刺し子の紺色と、生成りの2種類。私の部屋の、色気もそっけもない
クッションを「刺し子」にしようと思ったのですが、
布を買ってちくちくするのはいいのだけれど、
ミシンが無い私は、カバーにするのに面倒くさそうだな。。。と、
キットを買ってしまいました。

これで、無心にちくちくして、ブルーな気持ちを落ち着けることが
出来るでしょうか。。。

とりあえず、今は夜にペン習字の練習で気持ちを落ち着けることにしていますが、
意外と短時間で、達成感も少ないし、10分ちょっとの精神統一です。
次は毛筆(小学校からやっていたのだけれど、楷書の学生用のしか
段を持っていないので、最初からやり直したいな。。。と思って。。。)
をやりたいのだけれど。。。さて、どうでしょう。
楷書、行書、草書、大筆から小筆まで、きっちりやってみたいなぁ~。

これで、着物が着れて、字が綺麗だったら素敵かなって思っているのだけれど、
ま、単なる自己満足。

今はインドアでグダグダしているけれど、涼しそうな日を選んで、
だるまやさんにも行きたいし。。。これが今プライオリティ一番ですが。。。

やりたいことは山ほどだけれど、一つ一つゆっくりとね。
って言うより、その前に、やりたいことを実現してゆくために
ブルーと折り合いを付けなきゃね。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

私の事

HN:
ann
性別:
女性
職業:
国試受験生
趣味:
鎌倉散歩・着物を着ること
自己紹介:
散歩が好きで、鎌倉が好きで、着物が好きで、
歌う事が好きで、写真が好きで、おしゃべりが好きで、
読書が好きで、食べる事が好き。

しょっちゅう暴走して、人を巻き添えにしたり自爆して、凹んだり、
根性無しで三日坊主。ランナーと言うよりスプリンター。
意外と寂しがりで、構ってもらいたがり。
いっつもツッコミしてるけど、本当はボケ。
お世話係も嫌いじゃないけれど、お世話して欲しい甘ったれ。

そんな私が徒然なるままに、時々更新する日記なので
「徒然ときど記」です。

時折、暴言、ボヤキも入りますが、ま、気軽に読んで
くださいまし。文章が長いのがたまにきずですが。。。

コメントは大歓迎です。励みになって「ときど記」が
「日記」になるよう精進できるかもしれません。
をいをい私、自信が無いのかいっ!!
はいっ、自信は有りませんが、いつか日記になったら
いいなって思っております。

こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

annへのお便り

annへのお便りはこちらへどうぞ。 キリ番報告などもこちらからどうぞ。 そのほか、連絡など何か有りましたら お気軽にご連絡ください。

カウンター

最新CM

[10/17 Melanie]
[03/16 ann]
[03/15 ハンズママ]
[03/13 ann]
[03/12 とんぼ]

最新TB

バーコード
ブログ内検索

アクセス解析
お天気情報
OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH