忍者ブログ

annの徒然ときど記

徒然なるままに時々書く日記

2025.01.22 Wednesday 10:43

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かもん。
come on!でも無く、「鼻から牛乳」の嘉門達夫さんでもなく、
家紋です(そんなボケは良い?)。

で、今回も着物の懸案事項なのですが。。。

これがまた、私、出戻り娘でして。。。
頭では、離婚と言う事実をあっさり受け入れているのですが、
気持ちの中で、なんだか割り切れない気分が。。。
いや、これは脱線です。
離婚話は書くとながーい話になるので、割愛しますが。。。

母が嫁に行くときに私に持たせてくれた「喪の着物」これの
家紋が私の中で大問題なのだ。

母が持たせてくれたのは、御仕立て上がりの喪の着物セット。
草履から、帯、帯揚げ、帯締め、腰紐、襦袢、すべてが
着物バッグに詰め込まれたセットでした。

母が購入する時に着物やさんに紋はどうするのか相談したそうですが、
地方にもよりますが、「嫁ぎ先」の紋でも「実家」の紋でもどちらでも可。
というのが回答だったようです。で、母は思案した挙句、「嫁ぎ先の紋」を
入れてくれました。

後々、地方にもよりますが、要はスポンサーの紋を入れる。
つまり、実家で用意してもらえば実家の紋で構わないし、
嫁ぎ先で作ったならば、嫁ぎ先の紋でも構わないと学習しました。

がっ!ここで、問題が。。。

出戻り娘の私が、元嫁ぎ先の紋。。。つまり、今では赤の他人の紋を
入れていることになります。
でも、どう考えても、私が喪の着物を着る機会は実家の両親の不幸の際。
長女の私は、「喪主」をする可能性も大でして、ここで他人の紋を背負って
「喪主」務めるのは。。。と激しく悩んでいるのです。

今の所、両親は健在ですし、取り急ぎなんてことではないのですが、
やっぱり、両親の歳やその他諸々、考えておくに越した事は無いな。。。
と、懸案事項に挙がってくるのです。
いっそ、母も「桐の紋」にでもして置いてくれれば悩む事は無かったのですが、
貸衣装みたいだろう。。。との見解もあり。。。そうだよね。
母が揃えてくれた物なので、実家の紋がいいよね。。。と。。。

やっぱり、紋を入れなおすかなぁ~と。。。

実は面倒くさいのと請求書がコワイのもありますが。。。
(すいません、どこまでもズボラで。。。)

ということで、3大懸案事項は以上です。
ただし、小懸案事項は山のようです。

さーて、先ずどれから手をつけるかだなぁ~。。。(遠い目)

拍手[0回]

PR
2009.11.30 Monday 23:24 着物

母からの着物

着物懸案事項第二弾(笑)。
明日からなんていっておきながら間が空いてしまいました。

で、第二段は母からの着物です。

写真はこちら。
091130_1403.jpg





















ピンクなのですが、微妙に色が黄色っぽい部分があって、
これはぼかしなのかどうなのか。。。(^^;)
色あせでは無いと思うのだけれど。。。

この着物は、私の中学の入学式に母が着た着物です。
本当は洋服で出席しようと思っていたのに、
祖母に「入学式は着物だろう」と言われ、慌てて買ったものだとか。
仕立てあがりだと思われるので、そんなに良い品物ではないのだろうと
勝手に思っておりますが(お母ちゃんごめん)、でも母が私のために
着てくれた着物なので、私も着ようかなと思っております。

仕立てあがりだと思われるので、身丈は問題なさそうです。
裄丈もちょっと短いかな?位で、急ぎお直しする必要はなさそうだと
思われるのですが、この色の濃い部分と、薄い部分が本当に
色あせじゃないのか?と言うことと、どこに着てゆくのかが
私にとっては懸案事項(^^;)。

どこにでも着てゆけると言われてしまうとそれまでなのですが。。。
なにせ、殆ど紬の私なので、なんとなく箪笥の肥やしと。。。
本当は着倒して、洗い張りして、自分のサイズにしてしまいたいのですが(笑)。

おまけに、私の母は「普段着物」の概念がまったく無く、
「着物はハレの日」な人なので、更に箪笥の肥やしと化しております。
もうちょっと活用してあげたいんだけれどなぁ~。

いっそ、染め替えしちゃおうかなぁ~なんて、思ったりもしております。
染め替えはそのうちって事で。。。

こちらの懸案事項は取り急ぎじゃないんですけれどね。
ただ、着物ってエライなぁ~と思うのです。この着物のように、
母の思い出の着物を私になんて出来ちゃうし、
それも、派手になってきたり気に入らなかったら、染め替えして
着たり出来るし。
洋服だとそうは行かないもの。

と言う事で、母からの着物をどうしようか、ちょっと頭が痛くて
ちょっと楽しい懸案事項でした。

次回の着物シリーズはちょっと気が重い懸案事項にでも
しようかと思っております。

拍手[0回]

2009.11.25 Wednesday 23:28 着物

着物熱が冷めない

昨日の一件から着物熱が冷めない。
思わず袷の着物を引っ張り出し、帯や羽織や道中着などと
あわせてみる。

「ん?あれ?私の袷これだけだっけ?」

いや、どうしようか迷っていたのは別のところに仕舞い込んでいたのだ。
すぐに着られそうな物だけ出しやすいところに入れてあったんだな。

で、ため息をつく。ああ。。これも、あれも、どうにかしたいなぁ~。。。

で一番の懸案事項はこいつ。
PB250107.JPG











蛍光灯の下で写真を撮っているので、ちょっと色が
解り辛いかもしれませんが、こんな感じの柄の着物。
紬です。

実は、祖母の遺品です。
祖母は子供の頃は私を可愛がってくれましたが、
私の両親や私達と暮らしてから、どうもそりが合わなく
(他にも事情が沢山あったのですが)、あまり話をしなくなりました。
私の方が避けていたのね。

そんな祖母でしたが、着物は沢山持ってました。
良いモノも、そうでないモノも。
で、早いうちに良いモノは自分の姪にあげてしまい、
他界した後、祖母の着物を仕舞っていた場所を開けてみたら
あらら~。。。ってモノが殆どでした。

その中の一枚。目が肥えていない私は多分としか言えないのですが、
多分そんなに良いモノではないのでしょう。
しつけすら取っていない、一度も袖を通した気配の無い着物でした。

PB250109.JPG











もっとアップにすると
PB250108.JPG











で、昨日広げてみるとビックリ。胴裏が見事にシミだらけ。
八掛はまったく問題ないのですが。。。

おまけに祖母は小柄で痩せ型。無駄に背が高い(祖父には半鐘泥棒と
呼ばれておりました。しかも、脳みそが軽いからそんなに
背が高くなるんだとも言っていました。祖父も当時にしては背が高く、
父も歳の割には背が高いのですが。。。遺伝じゃん(--;))
おまけに裄が長い私には。。。

どう頑張ってもこのままの身丈では対丈にしか着られません。
裄なんて笑っちゃうくらい短いです。

胴裏のシミが表に影響しているのかは、私には解らないのですが
こいつをどないしてくれよう。。。これが目下の悩みです。

着物として着るのは諦めて、別のものに作り変えるか、
それとも、胴裏を取り替えて着丈の合う方にお譲りするか。。。

はぁ~。。。どないしてくれよう。。。
柄がごちゃごちゃしているので、羽織や道中着に作り変えて
どんな感じになるのか、イメージさえ出来ません(それは
私の知識不足)。

ばーちゃん、なんでもう少しだけ着丈と裄丈長くしてくれなかったのよぉ~。

と言う事で、暫くは箪笥の肥やしになりそうなんですが、
胴裏が胴裏なだけに、早く何とかしなきゃいけない気もするし。。。

着物熱が上がってくると、懸案事項が満載だと言う事に気付くのでした。

まだまだ、懸案事項になりそうな着物が有るんだよな。。。
殆どが祖母の着物だけれど。。。

やっぱり、清水の舞台から3回くらい飛び降りるんでも、バンジージャンプでも
構わないからと、「ポチの帯」買うんだったかなぁ~。
裏の畑で大判小判掘ってくれないかなぁ~(帯として使うより
先ずは畑掘り)。ここまで書いて気が付いた。
うちの裏には畑も無かった。。。
帯じゃなくていいから、どなたか「畑付きポチ」譲っていただけませんかぁ~?

拍手[0回]

2009.11.24 Tuesday 21:06 着物

うっかり着物やへ

歯医者の帰り、胃薬などを買いに駅ビルに寄った。

参った。。。昨日拝見したばかりの「とんぼさんのブログ」に
出ていた、菊の柄とそっくりの柄の羽織がお店の前に。。。

ふらふらっと、吸いつけられるように(まるで誘蛾灯に誘い込まれる蛾のように)
そのチェーン展開している呉服屋さんに入ってしまった。。。
や、やばい、見ちゃったら欲しくなる。

それは、小豆色に近い紫の地に菊の柄が華やかに描かれたものだった。
とんぼさんのブログのは紺地の菊柄でしたが。。。
探してもなかなか見つからないんだよなぁ~こういう柄。
しかも絹地。。。くー欲しい。物欲女王様が顔を出す。

で、冷静になろうと小紋なんぞをちらちらと。。。
(立ち去る事が出来なかったのよぉ~(号泣))。
あらー、チェーン店でもリサイクル品なんかも扱っているのねぇ~。
ふーん、最近は変わったなぁ~。なんて眺めていたら。。。
し、しまった!このままドツボにはまる!
案の定、お店の方に捕まってしまった。

捕まったら長いのよね。。。内心思いながらリサイクルの小紋を
見せてもらうが、腕の長い私はどれも裄でアウト。
ほっとして店を後にしようと思った途端、目が合ってしまった。。。
ネコ柄の帯。。。あちゃー。。。
だめ、私を見ないで~なんて思ってたら、先方もプロ。

「あ、ネコ柄の帯、気に入りましたか?」
(しまった見つかった。。。)「ええ、リサイクルですか?」
「いえ、これは新品なんです。絹ですよ」
「はぁ~。。。」
「こういう柄がお好きでしたら、これなんか面白いですよ
ストーリー仕立てになってます」

そう言われ出された柄は「花咲じじい」いや、「ポチ柄」。
犬が裏の畑で小判と打ち出の小槌を掘り返している。
後ろに桜の花も咲いている。
お値段を見て腰が引ける。約4万円。。。
「連れて帰ってあげてくださいよぉ~、ポチ」と
お店の人にプッシュされる。。。
くぅ~。さっきの羽織も気になるし、帯の4万円はお高いお買い物だし、
激しく悩む。

給料前なのでまた今度と、やっとの思いで言い張って
お店の入り口付近にあったさっきの羽織のお値段を聞く。
「お客様、やはり凝ったものがお好きですねぇ~」
(お願いもう食いついてこないで~)。
「これなんか、何にでも似合いますよぉ~」
(確かにね。でも値段を教えて欲しいのよぉ~)
暫く先方のアピールを聞いた後、やっと教えてもらった
お値段は6万ん千円。。。約7万じゃん。。。

泣く泣く羽織も諦めたのでした。ここまで約1時間の死闘。

しかし。。。私の物欲はおとなしくはしていない。。。
ポチ柄の帯と菊柄の羽織欲しいよぉ~(号泣)。
あたしがポチ柄の帯をすると「こぶとりばばあ」が「花咲じじい」の
柄の帯を締めるって事になりそうですが。。。(お後が宜しいようで。。。(TT))

拍手[8回]

2009.09.28 Monday 23:43 着物

着物姿に悩む。

朝、駅で電車を待っているとき
着物姿のおば様に遭遇。
それなりのお歳のように見受けられたが、
着ている着物はグレーの絽のお着物。
そして、帯はわかりませんでしたが、
上には紗の紫の道行きコート。

うーん。。。紗の道行きコートをお持ちということは、
結構お着物を着慣れた方とお見受けした。
しかーし!時は9月も下旬も下旬。
確かにまだ暑いといえば熱いけれど、絽と紗は
無いんじゃない?!
しかも少し丈の短い(膝と足首の中間くらい)で、
裾にレースのついたステテコが透けて見えている。。。
うーむ。。。良いのだろうか?
なんとなく、せめて半襦袢の下だけでもつけて欲しいと
思うのは私だけなのだろうか。。。

ステテコが透けて見えちゃうのはOKなんでしょうか?
誰か、ご存知の方、教えてください!
私的には、透ける着物にステテコで、その下、足袋までの間
足が見えているのは美しく無い気がするのですが。。。
涼しそうでは有りますが。

せめて、せめて、単の着物を着て頂きたかった。。。と
一緒に乗った電車の中で、その方が降りるまで
考えてしまいました。うーん、如何なものでしょう。。。

だって、今日を含めあと4日で袷の季節でしょう。。。

拍手[0回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

私の事

HN:
ann
性別:
女性
職業:
国試受験生
趣味:
鎌倉散歩・着物を着ること
自己紹介:
散歩が好きで、鎌倉が好きで、着物が好きで、
歌う事が好きで、写真が好きで、おしゃべりが好きで、
読書が好きで、食べる事が好き。

しょっちゅう暴走して、人を巻き添えにしたり自爆して、凹んだり、
根性無しで三日坊主。ランナーと言うよりスプリンター。
意外と寂しがりで、構ってもらいたがり。
いっつもツッコミしてるけど、本当はボケ。
お世話係も嫌いじゃないけれど、お世話して欲しい甘ったれ。

そんな私が徒然なるままに、時々更新する日記なので
「徒然ときど記」です。

時折、暴言、ボヤキも入りますが、ま、気軽に読んで
くださいまし。文章が長いのがたまにきずですが。。。

コメントは大歓迎です。励みになって「ときど記」が
「日記」になるよう精進できるかもしれません。
をいをい私、自信が無いのかいっ!!
はいっ、自信は有りませんが、いつか日記になったら
いいなって思っております。

こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

annへのお便り

annへのお便りはこちらへどうぞ。 キリ番報告などもこちらからどうぞ。 そのほか、連絡など何か有りましたら お気軽にご連絡ください。

カウンター

最新CM

[10/17 Melanie]
[03/16 ann]
[03/15 ハンズママ]
[03/13 ann]
[03/12 とんぼ]

最新TB

バーコード
ブログ内検索

アクセス解析
お天気情報
OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH