一昨日、父が「柚子」を頂いてきた。
小ぶりの、美人なまるで「すだち」の黄色いの。
袋に6個ほど入っていた。
香りが強く、綺麗な柚子だったのでその日の
牡蠣の酢の物に絞り汁と皮を少し使ったが、
まだ5個余っている。
母は「お風呂に入れるか?」なんて言っていたが、
勿体無いのでお料理で使う事にした
(母も北海道生まれ、北海道育ちなので、
柚子という存在に余り慣れていない。
と言う事で、柚子を使った料理のレパートリーが少ない)。
で、どうしようかと考えたが、一度にそんなに沢山使うわけでもなく、
皮を少し使って、残りを「柚子醤油」にでもしようかと考えもしたが、
「柚子のはちみつ漬け」を作る事に決定。
「柚子茶?(正確には柚子エード?)」にしても良いし。。。
冬はあったまるもんね。
で、皮は少し残して、乾燥させてお吸い物の香り付けに使うように
残しておいた。
二日ほど乾かした状態。ざるは実はお菓子に付いてきた小さなもの。
表にしたり、裏返したり、2日でかなり乾いてきたので、
今は細切りにして、ざるの上で更に干されております。
で、メインはこれ。
タッパーに薄切りの柚子を入れ、蜂蜜をまんべんなくかけて
冷蔵庫で放置。
とは言え、時々下のほうの良く浸かっている部分と、
上の方の部分をひっくり返したりして、まんべんなく浸かるように
少しだけお世話。
と言いながら、フライングして昨日も今日も柚子茶を一杯だけ
飲んでみました。
蜂蜜の量が少なめなので、甘みの少ない柚子茶になりましたが、
そこは蜂蜜をカップに入れるときに増量すれば良い事。
それよりも、甘さ控えめになった事で、お料理にも使えそうです。
鰤の切り身が手に入ったら、浸かった柚子とお醤油と少しのおだしで
「柚庵焼き」にも出来そうだし、イメージが広がります。
柚子皮を干しているお陰で、お台所には柚子の香りが漂っています。
冬の香りだなぁ~。
[0回]
PR